CLALA Osaendori アシスタント / 入社2ヶ月 / 鴇田 大樹
自分の希望通りの髪型にしてくれた美容師さんの姿が本当にかっこよくて、その姿に憧れたのが美容師を目指したきっかけです。髪を切ってもらうだけでなく、その時間が特別なものに感じられ、「自分もそんな存在になりたい」と思いました。
専門学生時代、講師としてクレヨンのスタッフが学校に来てくださったことがあり、その方の人柄や技術に憧れました。「この人と一緒に働きたい!」という気持ちが強くなり、クレヨンへの入社を決意しました。
クレヨンはスタッフ同士とても仲が良く、報連相もしっかりしています。わからないことがあっても相談しやすく、ヘルプも積極的に行われるので、安心して成長できる環境です。
環境整備や入会手続きの準備、シャンプー、ドライなどアシスタント業務を担当しています。シャンプーは特にこだわりを持っていて、「気持ちよかった!」と褒めていただけた時が一番嬉しい瞬間です。笑顔を忘れず、大きな声でハキハキ話すことを常に意識しています。
学生の頃よりも周りをよく見られるようになり、先輩やお客様が今何を求めているのかを考え、動けるようになったことに成長を感じます。お客様に自分の施術で喜んでいただけた時、やりがいを強く感じます。
まずは毎日一歩ずつ成長し、早くスタイリストとしてお客様に喜んでいただけるようになることが目標です。将来は店長になり、スタッフやお店を支えられる存在になりたいと思っています。
筋トレやサッカー観戦をしてリフレッシュしています。筋トレで鍛えているので、重い荷物を運ぶときも頼りにされることが増えました!
「先輩の言葉を素直に聞いていれば自然と成長できる」「できないことがあっても、挑戦し続けることが大事」。自分自身の経験から、これから美容師を目指す方にそんな言葉を贈りたいです。諦めずに一歩ずつ前に進んでください!